大阪・関西万博でのソリューション展示の体験に「MiRZA」が活躍!

大阪・関西万博のNTTパビリオン内の関係者向け展示エリア(※)にて展示されていた、NTTドコモの触覚共有技術「FEEL TECH®」とNTTコノキューのプロジェクト「メタバース外科手術」の体験に、「MiRZA」を活用いただきました。
- 一般の方はご覧いただけないエリアです。
感覚を共有しあう未来のコミュニケーション技術
FEEL TECH
NTTドコモの「FEEL TECH®」は、6G時代に向けて開発している「人間拡張基盤®」を活用し、人間の動作や感覚を受け手に合わせて共有する取り組みです。
これまで言葉や映像だけでは伝えきれなかった「感覚」などを、ネットワークを介して相手の感じ方に合わせて最適化し、共有することを可能にします。具体的な取り組みとして、動作や触覚、味覚を受け手に合わせて共有する技術などが開発されています。
この技術により、感動や体験、記憶までも共有する新しいコミュニケーション文化を創造し、真に「解り合う」世界の実現をめざしています。
- 「FEEL TECH®」「人間拡張基盤®」はNTTドコモの登録商標です。
「FEEL TECH」に関する詳細はこちら
https://www.docomo.ne.jp/corporate/technology/rd/ft/001.html

視・聴・触覚を融合!「感じる」バーチャル体験
「FEEL TECH」と「MiRZA」を組み合わせ、「視覚・聴覚+触覚」という新次元のバーチャル体験が実現しました。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』(※)の世界でキャラクターとの“ふれあい”をリアルな感触で楽しめる『ロマサガ酒場 』コンテンツ、ゲーム世界の魔法や衝撃をまるで現実のように体感できる『魔法演習』コンテンツ、感触の記憶を呼び覚まし、技能の再現・定着を支援する『フレッシュジュース』コンテンツの3つを体験することができました。
6DoF対応の高性能で高輝度/高画質なMiRZAなら、これまでにない感動と体験価値を提供できます。
- 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』はスクウェア・エニックスより発売されたNintendo Switch™ / Nintendo Switch™2/PlayStation®5 / PlayStation®4 / Steam®/Xbox Series X|S版およびWindows版/向けゲームソフト。

AR技術で実現する高精度な未来の手術
メタバース外科手術
大阪大学とNTTコノキューが共同で取り組む「メタバース外科手術」は、XR技術(AR/VR/MR)を用いて整形外科手術、特に変形矯正骨切り術の精度向上と簡易化をめざすものです。
従来の骨切り術では、レントゲンと目視確認が必要で医師の技量に依存し、また切断箇所に最大10mmの誤差が生じるという課題がありました。
この技術では、術前に設計したデータをXRグラスにAR表示し、骨切り断面を高精度に可視化します。これにより、手術のリードタイムと時間の短縮、そして患者の負担軽減に貢献することが期待されています。現在、臨床現場での実用化に向け、1mm・1°に近い精度の実現を目指し開発と実験が進められており、将来的には全身やその他の整形外科手術全般への適用をめざしています。

手術のプロセスを学びながら、XR技術の効果を体感
「メタバース外科手術」のコンセプト体験を実施。腕の中にある骨をまるで透けて見えているようにARで表現しています。軽量でワイヤレスな「MiRZA」で、装着することでのストレス軽減を実現しています。


MiRZAをご体験されたお客様のコメント
大阪・関西万博開幕中、約1,500もの企業の方に関係者向け展示エリアにご来訪いただき、さまざまな最新技術に触れていただくことができました。
その中でもMiRZAは、『面白い』『軽い』『画像が鮮明』『いろいろなことができそう』など、製造業界、ゲーム業界、放送業界、医療業界等幅広くたくさんのお声をいただきました。