デモモードの使用方法
このページでは、デモモードの機能を紹介します。
デモモードは、開発作業やイベント展示などにご利用いただくための、通常利用とは異なるモードです。
ヒント
対応グラスソフトウェアバージョン:S240030以降
ご利用時の注意
通常のご利用とは異なり、常に画面点灯した状態になります。
長時間連続でご使用しますと製品に負担がかかりますので、グラスを使用しない時は必ず電源を切って保管してください。
本モードをご利用の際は、設定前に上記の内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
デモモード設定の継続について
デモモードの設定は再起動後も継続します。不要な場合は、電源をオフする前にデモモードをオフにしてください。
デモモード時の詳細動作
| 機能 | 通常時 | デモモード時 |
|---|---|---|
| オートスタンバイ機能 | グラスを外した5秒後に画面消灯 | 常に画面点灯 |
| 電源ボタンによる画面点灯/消灯 | 電源ボタン押下で画面点灯/消灯 | 常に画面点灯 |
| LEDによる状態表示 | - | MRモード中: 紫点滅 非MRモード中: 紫点灯 |
| 自動電源OFF | グラスを外した状態で5分(デフォルト)で電源OFF | 自動電源OFFしない |
デモモードのON/OFFする手順
デモモードをONにするには、グラス本体の設定メニューで認証情報を表示した状態で+ボタンと-ボタンを同時に5秒押下してください。
設定メニューの操作方法
デモモードになると、設定メニューの左下にデモモードと表示されます。
デモモードをOFFする際も同様に認証情報を表示した状態で+ボタンと-ボタンを同時に5秒押下してください。
グラスを再起動してもデモモードは継続しますので、不要な場合はデモモードをOFFにしてから電源を終了してください。
デモモードがON状態か確認する方法
下記の点を確認してください。
| 確認項目 |
|---|
| 設定メニューの左下にデモモードと表示されているか |
| LEDが紫色に点灯/点滅しているか(カメラ機能利用時以外) |
デモモード時のLED状態
デモモード時、LEDの色や状態は下記になります。
警告
デモモード中は一部の状態がLEDで表現されません。
例 : 端末を充電状態でご利用時、通常は赤点灯/緑点灯しますが、デモモード時は紫点滅/点灯します。
| No | LEDの色・状態 | 説明 |
|---|---|---|
| 1 | オレンジ・点滅 | メインカメラ動作中です。カメラ機能利用時以外でも、動作することがあります。 |
| 2 | 青・点滅 | スマートフォンとのペアリング待機中です。 |
| 3 | 紫・点滅 | MRモード中:Spaces対応アプリ表示中です。(デモモード時のみ) |
| 4 | 紫・点灯 | 非MRモード中:待ち受け画面を表示中です。(デモモード時のみ) |

