メインコンテンツまでスキップ
バージョン: 1.0.1

Dual Render Fusion

Dual Render Fusionは、Snapdragon Spaces for Unity SDKで使用できる拡張現実感(AR)の新しいコア機能で、同じAndroidのActivity内で、スマートフォンの画面と接続されたARグラスの両方に同時に描画できます。

また、Snapdragon Spacesで提供される完全な知覚機能とともに、スマートフォンのタッチスクリーン入力をフル機能で使用することができます。

NOTE

Snapdragon Spaces SDKのバージョン0.23.0から、Dual Render Fusion機能がSDKの一部として含まれています。最新バージョンのDual Render Fusionを使い始めるには、セットアップガイドに従ってください。

アーキテクチャ情報と対応プラットフォームについては、Dual Render Fusion Architectureのページをご参照ください。

「Headworn」と「Dual Render Fusion」の比較

Headworn

  • グラスへの映像の表示を前提としており、スマートフォンの画面はコントローラーとしてのみ使用できます。
  • 機能サンプルは、Headwornで動作します。
  • Headwornのセットアップ方法は、「セットアップの詳細」に記載しています。
  • UnityプロセスはARグラスのみを描画し、スマートフォンの画面は別プロセスにより管理されます。

Dual Render Fusion

  • グラスとスマートフォンに別々のコンテンツを表示することが出来ます。
  • グラスへの映像は表示せずに、スマートフォンの画面を一般的なアプリケーションとしても使用できます。
  • 2D画面を前提とした一般的なUnityアプリを、Snapdragon Spacesに移植する際に使用することも想定されています。
  • DRFのセットアップ方法は、「Dual Render Fusionのセットアップガイド」に記載しています。
  • Unityプロセスが、スマートフォンとARグラスの両方に対して描画します。

比較表

HeadwornDual Render Fusion
スマホ画面のカスタム限定的に可能(Android Studioを利用して、別アプリとしてデザインを行う必要があります)可能(Unity Editor上で自由に行えます)
スマホでの文字入力不可能可能
スマホの単独利用不可能(スマホ側はコントローラーとしてのみ動作します)可能(グラス接続を検知して、グラスに表示を開始するような使い方も可能です)
Spaces非対応アプリに切り替えた際の挙動グラス側:元のアプリは表示されたままです。
スマホ側:切り替え後のアプリが動作します。
グラス側:元のアプリは表示されなくなります。
スマホ側:切り替え後のアプリが動作します。

Dual Render Capabilities

Dual Render Fusionは、スマートフォンをプライマリディスプレイとして扱い、ARグラス側をセカンダリディスプレイとして扱います。

Unity Editor内ではARグラス側の映像はDisplay 2をターゲットにしていますが、実機上ではARグラス側の映像はDisplay 1をターゲットにしています。

このデュアルレンダリング機能は、新規または既存の2Dアプリを、コード不要で3DのARアプリに拡張することが出来ます。
2Dアプリに、ARディスプレイとして2つ目のゲーム内カメラが追加されるイメージです。

複数の入力方法

Dual Render Fusionは、Snapdragon Spaces SDKで利用可能な入力方法(ハンドトラッキング、スマホのポインター、視線ポインター)を利用できるのと同時に、一般的なアプリと同様にスマートフォンのタッチスクリーンを使用することが出来ます。

モバイルアプリの拡張

スマートフォンはタッチ操作と画面表示が可能であるため、ARオブジェクトを追加することは簡単になりました。

この組み合わせにより、既存のモバイルアプリを、使い慣れた操作性を維持しながら新しい没入感のあるAR上で体験ができるようになります。
つまり、既存のアプリをSnapdragon Spacesに移植することができます。

使用例

スマートフォンの機能が使える以上、Dual Render Fusionの使用例は無限にあります。以下はDual Render Fusionを利用することで、日常的な拡張現実がどのように見えるかの例です。

オンラインショッピング

タッチスクリーン入力を使えば、UIをスマートフォン向けに最適化できる一方、実寸大の家具や衣服などを選び、接続されたARグラスから直接見ることができます。

メディアの視聴

開発者は、タッチスクリーン入力機能を組み合わせて、スマートフォンでお気に入りの写真をスワイプしながら、ARグラスのハンドトラッキングを使い個々の写真を動かしたり拡大したりすることができます。

ゲーム

Dual Render Fusionにより、開発者はスマートフォンをモバイルゲームの完全なタッチスクリーンのコントローラーとして使用することができます。 さらに拡張現実(AR)によりアクションゲームを没入感のある映像として表示することができます。